豊中本店
WEB予約
豊中曽根店
WEB予約
尼崎武庫川
WEB予約

News・Blog - パート 60

  • HOME
  • News・Blog - パート 60

頭痛(´;ω;`)

頭痛(´;ω;`)

2018/06/28

こんにちは!癒し処ひなみ トモリです。

暑くジトジト、ジメジメした毎日が続いていますが・・・・

 

皆様、お元気にお過ごしでしょうか?

こんな日は、偏頭痛などが出てきて憂鬱な気分になります。

何をするのもイライラするしダルくて動きが鈍くなるし。。。。

ひなみにも同じような症状やもっとしんどい思いをしてるお客様がいます。

少しでも予防の予防をお手伝いできればと

ググったりしていたところ・・・・

あるサイトで見つけたのでご紹介しますね

 

 

 

 

 

 

「慢性頭痛のタイプ」というのがありました。

?片頭痛・・・女性に多く主に片側や両側、こめかみや目の奥辺りが痛む。脈を打つような痛みで吐き気などがの症状がある。

       原因は、「セロトニン」という神経伝達物質が働かなくなることで頭やその周辺の血管が拡張しすぎる。

?緊張型頭痛・・・中年高に多く頭全体、特に首から後頭部。締め付けられてる痛み。肩こりやめまい等の症状。

       原因は、長時間の不良姿勢やストレス等により肩や首、後頭部の筋肉のコリが神経を圧迫するために起こる。

?群発頭痛・・・男性に多く片側の目の奥の痛み。目の奥がえぐられるような痛み。目の充血や瞼のむくみ。

      原因は、偏頭痛と同じように血管の拡張と炎症に関係してると言われてるがはっきりとした原因は不明。

 

私は。。。。。片頭痛タイプかな~~~~(-_-)

いや。。。緊張型かな~~~~( ゚Д゚)

 

どっちにしろ

本当、頭痛は痒いのと歯の痛みの同じくらいに我慢が出来ません。(´;ω;`)

 

 

 

その対処法は、また次回!!!

 

SEE YOU~~~(・´з`・)/

 

癒し処ひなみ

☎06-6335-0173

 

 

 

初めての新幹線でテンション上がるYOSHIKI(・´з`・)

2018/06/28

こんにちは☆

癒し処ひなみの二町です。

先日久しぶりに夜中、新幹線の先頭車両がきましたよ!!

ひなみスタッフの清瀬くんは初めてだそうで

めっちゃくちゃテンション上がってました。

彼のテンションが面白すぎて絶対ブログに載せよう!と思い

私のターゲットは清瀬くんに変更。

おかげでめっちゃいい写真が撮れました笑

予想以上の満面の笑みwww

こんな感じで毎日ひなみスタッフは皆元気に頑張っています!

いつでも来てくださいね~♬

癒し処ひなみ

☎06-6335-0173

沖縄の味 ブルーシール♬

2018/06/26

はいさい!!(^^)/

沖縄かぶれよこちんです(・´з`・)

店長が沖縄に帰省した際

スタッフにお土産を買ってきてくれました~!!(*´▽`*)

沖縄が故郷とかかっこよすぎです店長。。!!

 

 

アメリカ生まれ沖縄育ちのアイス(*‘∀‘)

   

 

サトウキビ、マンゴー、紅芋等々、沖縄らしいお味(*´Д`)

 

 

琉球ロイヤルミルクティとか名前かっこよすぎやし。。

 

 

ウベ

紅山芋のことですって!!

ググらないと何かわからないですよね(笑)

絵だけやと柏餅かと思いましたよ。

葉っぱに巻かれてるし(笑)

 

しっかり美味しかったです(*’▽’)

 

食後のデザートも食べたことやし

今日も一日頑張ります( `ー´)ノ

 

皆様のお越しをお待ちしております♬

 

 

06-6335-0173

癒し処ひなみ

 

 

 

 

 

大阪北部地震・・・

2018/06/22

この度の、大阪北部地震に際しまして、謹んでお見舞い申し上げます。

事後処理などで大変かとは存じますが、一日も早い再建を心よりお祈りしております。

備えあれば憂いなし。

普段から準備をしておけば、いざという時あわてません!

水などは常に準備しておきましょう!

地震にビクビクしながらの生活ですが、しっかり睡眠をとって頑張りましょう!

 

☎06-6335-0173

癒し処ひなみ

 

頑張れ!サッカー日本代表!!キャンペーン

2018/06/16

2018年 

FIFAワールドカップ 

日本代表応援キャンペーン

 

癒し処ひなみは、

日本代表を応援します!!!

日本が勝った翌日は・・・(引き分け不可)

 

オプション フット15分・・・¥1620→→→¥1120(税込)

オプション ヘッド20分・・・¥2160→→→¥1660(税込)

フット 30分・・・・・・¥2700→→→¥2200(税込)

フット 60分・・・・・・¥3990→→→¥3490(税込)

記のコースが

なんと!!500円OFF!!!!

(キャンペーン・ポイント割引・セットコース等の併用不可)

「サッカー割」とお申し付け下しさい。

 

 

皆で日本代表を応援しましょ~~~~♬

応援疲れの後は、癒し処ひなみでリフレッシュ&リラックスを(^^)/

 

 

 

癒し処ひなみ

☎06-6335-0173

☺運動☺

2018/06/15

こんにちわ(‘ω’)

毎日7時半から目覚ましかけてるのに全然起きひんよこちんです(・´з`・)

 

みなさん運動してますか(^^♪

よこちんは夏に向けて頑張っております!

メインは加圧トレーニングで

空いた日は泳ぎに行っております?

あとバッティングセンターと打ちっぱなしww

 

市民プール安いしジャグジーもあるので最高(・´з`・)

 

これは海ですが、泳いでますね(‘ω’)♬

 

 

 

 

でも私

足ヒレないと泳げないのでww

ビート板持ってバタバタしてますw

 

 

水泳って 汗かいた~運動した~ って達成感あんまりないのですが

すごい疲れますよね!!

でもでも、有酸素運動、筋力トレーニングどちらの要素も含まれてるので

ダイエット、筋力アップに最適♬

 

水圧で体に負荷がかかるので歩くだけでも十分な運動になります(‘ω’)

 

夏にむけて体造りと代謝アップのためにもみなさん水泳はじめましょう~(^^♪

 

そして疲れたらひなみへいらして下さいね(^^)/

皆様のご来店お待ちしております!

 

癒し処ひなみ

06-6335-0173

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨の時期による頭痛”(-“”-)”原因・対処法

2018/06/14

こんにちは! 6月に入り、梅雨の時期がやってきました((+_+))

天気が崩れると体調を崩しやすくなったり、憂鬱な気分になる人がいます。

梅雨時期に体調を崩しやすくなる理由と、その対策を紹介します。

 

 

梅雨時期に起こりやすい不調症状

・食欲不振

・思考・集中力の低下

・体が重くてだるい

・持病の悪化

など、体に異常を感じられている人も多くいると思います。

なぜ梅雨に不調に陥りやすいのか?症状が起こりやすい理由としては、この様に考えられています。

 

・梅雨の気候がもたらす日照時間の少なさ

・ジメジメとした湿度の高さ

・気圧の変化

・連日の雨による梅雨冷え

などの、気象的な要素に加え、

 

・環境の変化による疲れが出やすい時期

・空調設備などによる体温調整機能の低下

・ハウスダストの増加

など時期的な要素も複雑に絡み合って心身に様々な影響を及ばしていると考えられています。

また、自律神経のバランスが乱れやすい季節でもあるため、雨の日など、天気が悪く低気圧の日は、副交感神経が優位になるため、

脳や筋肉がリラックスした状態になります。

同時に血圧が下がりやすく、細胞へ行き渡る酸素量が減るため、自然と全身の機能も低下しがちになってしまいます。

交感神経が優位になるとストレスを感じやすくなるため、体は末梢血管を収縮し、肩こりなどの血行不良や、偏頭痛腰痛

冷えむくみなどをさらに加速させてしまいます。

この様な、憂鬱な季節にしないためには、普段から自律神経のバランスを整えることが大切です。

次に、体調を崩さず乗り切るための10の方法をご紹介します。

1.規則正しい生活を心がける

2.朝夕の入浴でモードを切り替える

3.甘い物、塩分、油分に気をつける

4.晴れた日は太陽光を浴びる

5.体を冷やさない

6.運動をする

7.呼吸を意識する

8.こまめな掃除と除湿を徹底する

9.胃腸を整える

10.マッサージをする

などの、決まった時間に寝る起きる食事をきちんととる運動をする、などの規則正しい生活を心掛けましょう。

朝、スッキリしない気分の時は、熱めのシャワーをさっと浴びると交感神経が活性化して、活発に動き出す手助けをしてくれます。

甘いものや油分の多いものを食べ過ぎると、水分摂取量が多くなり、体がむくんだり重だるくなる原因になります。

太陽の光を浴びる時間が不足してしまうと、眠りを誘うメラトニン精神を安定させるセロトニンの分泌量が減り、

一時的なうつ状態や睡眠障害に陥りやすくなります。

運動をする事で熱を作りやすいカラダづくりをしておくことも大切です。

ハウスダストアレルギーを持っている人は、掃除や換気をするなどして、ダニ・カビの繁殖を抑えましょう。

暴飲暴食には注意し普段から胃腸の調子を整えておきましょう。

気圧の変化による締め付けられるような頭痛、首や後頭部の重い痛みに悩まされている方におすすめなのは、頭皮マッサージです。

耳周りこめかみ頭頂までと、目の周りを手の指の腹を使って揉むと、副交感神経を優位にし、

偏頭痛や耳鳴り、眩暈などに効果的です。

低気圧の波にのまれる前に、早めに就寝したり運動をするなどして、元気なうちに自分にあった対処法を見つけておくと良いでしょう!

体調には気をつけて梅雨の時期を乗り切っていただければと思います!(^^)!

 

癒し処 ひなみ

☎06-6335-0173

BY澄川☆

リニューアル!!

2018/06/13

 

どうもおはこんばんにちは!谷口です。

久々のブログ登場です!!

先日はお店のリフォームもあり、7日はお休みさせていただきました。

そして生まれ変わったのがこちら!!

 

待合スペースこんな感じ…

 

 

部屋はこんな感じ…

 

どうでしょうか。皆さん違い分かるかな??

今日はこんな感じで改装報告になりましたが、

実際にご来店頂いた際、ご確認ください!!(笑)

ご来店お待ちしてます。

 

癒し処ひなみ ☎06-6335-0173

 

たまには いいよね♬

2018/06/13

 

こんにちは!癒し処ひなみ トモリです。

先日、スタッフとラーメン食べに行きました

どーしても食べたかった「うに つけ麺」

あまりラーメンなど詳しくないですがなにやら有名な所らしいです。

魚介出汁系で・・・・・

とにかく美味しかったです。

たまには、おしいのをたべなきゃね!

「食」も癒しの一つです。

ストレスと食は、密接なかかわりがあります。

こだわりもストレスになります。

美味しく・楽しく食べる事が一番です。

でも・・・・

スタッフも私も「ダイエットって何かしら?」の勢いで

ギョーザもご飯も食べまくりました。

これは、単に食べ過ぎですw

でも、たま~~~にならOKですね!

癒し処ひなみでは、たくさんのお客様からの差し入れを頂きます。

ありがとうございます(^^♪

スタッフで奪い合いながら美味しくいただいてます。

それをエネルギーに本日も元気いっぱい頑張ってます。

 

癒し処ひなみ

☎06-6335-0173

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休憩タ~イム♬

2018/06/06

友利店長と私~!

同い年~♬

山下くんと私~!

同じ干支~(´;ω;`)ウゥゥ

12歳おばちゃん・・・。

 

こんにちは!今日から梅雨・・・。

どんより天気、嫌ですね~。

 

今日はファ〇リーマート新発売のバナナフローズンを、3人で頂きました!

チョコはフローズンにかけると、カリカリに固まって、これまた美味しいや~ん♡

最近、湿度高めのムシムシの暑さが続いていたので、久々の冷たい飲み物に身体の中から癒されました!

こんな小さなことで癒される私。

幸せだわ~!

 

6月は学生達の目標である全国大会が、各競技行われます。

汗と涙を流しながら必死に目標に向かって走り続けている選手達の、素敵なが見れますように!

 

癒し処ひなみには、ひなみ鍼灸整骨院も併設しております。。

社会人やご近所さん、スポーツをしている子供達。

沢山の方にお越し頂けるように、ひなみ鍼灸整骨院は15時~23時までの診療時間となっております。

クラブが遅くに終わった、仕事が残業で帰りが遅い、そんな方も気軽にご予約下さい。

ひなみスタッフ一同、元気にお待ちしております!

 

ひなみの姐さん真弓でした!!!

☎06-6335-0173

癒し処ひなみ

 

 

Facebook Instagram Twitter