豊中本店
WEB予約
豊中曽根店
WEB予約
尼崎武庫川
WEB予約

News・Blog - パート 38

  • HOME
  • News・Blog - パート 38

足首の重要性。

2019/11/25

豊中市庄内で11時から26時まで営業

個室のリラクゼーションスペース

揉みほぐし・フットマッサージ・オイル・リンパトリートメント・へッドマッサージ・整体など

肩こり・腰痛・眼精疲労などお客様に合った施術を心をこめて致します。

 

こんにちは! ひなみ鍼灸整骨院 院長 たかくらです?

今日は足首について。 人は立つている時や歩いている時に姿勢をまっすぐに保とうとバランスを取ります。その際重要な働きをするのが地面に一番近い大きな関節である足首関節。 

しかしこの足首関節が固まってたり、正常な角度じゃなかったり捻じれてたりすると色んな弊害を引き起こします。

足首が固まって柔軟性が乏しいと少し歩いただけで疲れたり、足首の角度が正常じゃなかったり捻じれてたりすると、足裏の接地面が変わり、その結果足のアーチ(土ふまず)が崩れて偏平足気味になります。 足が偏平足気味になると長時間立ったり歩いたりすると足底筋が緊張して足裏に痛みが出たり、またそれを放置すると膝の痛み、腰痛の原因にもなります。

足首の状態が悪いままだと、足裏がしんどくてフットマッサージを受けてもあまりスッキリ感がありません。

自分の足首を見て少し外側か内側にいがんでるなぁと思ったら、フットマッサージにプラス、ストレッチをおススメします。

フットマッサージで足首周りのリンパを流して、足底や膝下までの筋肉の緊張を取り除き、仰向けに寝て足首に体重が乗ってない状態で足首の曲げ伸ばしや牽引をして引っぱってあげると足首の傾きが元の状態に戻りやすくなります。

自分の足首をみて少し傾いてるなぁと感じて、足底や膝、股関節、腰に違和感や痛みがある場合はフットマッサージにプラスリラクゼーシンストレッチ、あるいはひなみ整体コースをおススメします!!(*^-^*)

 

 

 

 紅葉?

2019/11/22

豊中市庄内で11時から26時マデ営業

個室のリラクゼーションスペース

揉みほぐし・フットマッサージ・オイル・リンパトリートメント・ヘッドマッサージ・整体など

肩こり・腰痛・眼精疲労などお客様に合った施術を心をこめて致します。

 

こんにちわ(^^)/

来年厄年のよこちんです!!(‘_’)

先日、京都へ紅葉を観にGOしました(・´з`・)

 

 

 

全然まだまだでした、、、w

でもお寺とかお庭とかに、癒されました(*‘ω‘ *)

もっといろいろ回りたかったなあ(*‘ω‘ *)

 

今週末はあまり天気がよろしくないようですし

日頃のお疲れをとりに、ひなみにいらしてはいかがでしょうか(^^)/

みなさまのご来店お待ちしております(^^)/

 

 

 

 

淡路島(*^^*)

2019/11/21

こんにちは!癒し処ひなみです!

営業場所は豊中市庄内、11時~26時までの営業の個室リラクゼーションスペース(*^^*)

揉みほぐし・フットマッサージ・オイルトリートメント・リンパトリートメント・

ヘッドマッサージ・リラクゼーションストレッチ・整体(柔整師の有資格者による)・鍼

…などなど、お客様に合った施術のメニューがあります!(^^)!

 

 

先日、淡路島に日帰り旅行に行って来ました(‘ω’)ノ

ひなみの澄川です☆

久々の淡路島!紅葉シーズンもあり、レンタカーを借りてぶらり旅です(*´з`)

 

生しらす丼&真鯛のランチセット(*’ω’*)

 

名号石★

最後はカフェでしめました(*^^*)

これで、ハーフサイズらしいです(笑)

久々の日帰り旅行、ゆっくり満喫できました~

 

癒し処

By澄川

お得情報です♬

2019/11/21

豊中市庄内で11時から26時マデ営業

個室のリラクゼーションスペース

揉みほぐし・フットマッサージ・オイル・リンパトリートメント・ヘッドマッサージ・整体など

肩こり・腰痛・眼精疲労などお客様に合った施術を心をこめて致します。

こんにちは☆

皆様にお得情報です(*^-^*)?

癒し処ひなみは最近キャッシュレス対応が可能になりましたが、

この度

「キャッシュレス・消費者還元事業」対象店舗の認定をうけましたので、

キャッシュレス決済をされた方に経済産業省の5%還元サービスを

実施しております!!!!!!

なのでひなみでキャッシュレス決済をしていただくと

経済産業省の5%

ひなみポイント(税抜き¥1000につき1経済産業省の5%ポイント)

更に楽天をお使いの方は楽天ポイントもつくので

めっっちゃお得になりますよ~(*‘ω‘ *)???

ひなみスタッフもぞくぞくと

キャッシュレス化になってきています笑

皆様のご来店お待ちしております(*^-^*)?

癒し処ひなみ

?06-6335-0173

仲間入り。

2019/11/19

豊中市庄内で11時から26時マデ営業

個室のリラクゼーションスペース

揉みほぐし・フットマッサージ・オイル・リンパトリートメント・ヘッドマッサージ・整体など

肩こり・腰痛・眼精疲労などお客様に合った施術を心をこめて致します。

 

どうもおはこんばんにちは!癒し処ひなみ 谷口です。

 

朗報です!!!

 

当店に更に支払い方法が増えました!

 

電子マネークレジット決済の2種類の導入です。

近年キャッシュレスが普及している中で、

流行りに乗り遅れないよう、ひなみも参戦です(笑)

 

皆さんの中にも『電子マネークレジット』使いたいなぁと

思う方多かったのではないでしょうか?

現金が手元に無い時、給料日前で余裕が無い時・・・

是非ご利用下さい!

 

ご利用になられる際は、お気軽にスタッフまでお申し付けください。

今後とも、癒し処ひなみを宜しくお願い致します。

 

癒し処ひなみ 06-6335-0173

 

ストレス解消です!!

ストレス解消です!!

2019/11/18

豊中市庄内で11時から26時まで営業  

個室のリラクゼーションスペース  揉みほぐし・フット・オイル・リンパ・へッドマッサージ・整体・鍼など

肩こり・腰痛・眼精疲労など、お客様に合った施術を心を込めて致します

こんにちわ! ひなみ鍼灸整骨院 院長 たかくらです?

今年も残すところあと僅か。年末まで約1ヶ月となりました。 仕事に私生活に、やる事が色々増えてストレスが溜まってくる時期ですね?

みなさんストレス解消はどうしてるでしょうか? スポーツで汗を流したり、好きな趣味に時間を使ったり色々あると思います。

鍼灸もストレス解消に大きな効果があるのをご存知でしょうか?  鍼灸には昔からストレス解消のために使われてきた経穴(ツボ)がたくさんあります。 例えば、頭のテッペンにある百会、親指の付け根にある合谷、手首の少し上にある神門という経穴など、その他ストレスに効果があるとされている経穴がたくさんあります。

ストレスと言っても、色んなタイプのストレスがあり、ストレスの種類によってどの経穴に刺激を与えるかを選定します。

鍼灸は、コリや痛みを取り除くだけでなく、体の気の流れのコントロールや精神の安定にも大きな効果があります。

どうですか? 鍼灸ってスゴイですね!(ドヤ顔(笑))

年末で忙しくなってきて、心身共に疲れた時は、いつものコースにプラス鍼灸コースを付け加えてみてはいかがでしょうか?(*^-^*)

冷え性にはアレ!

2019/11/17

豊中市庄内で11時から26時マデ営業

個室のリラクゼーションスペース

揉みほぐし・フット・オイル・リンパ・ヘッドマッサージ・整体・鍼など

肩こり・腰痛・眼精疲労などお客様に合った施術を心を込めて致します

 

 

こんにちは。トモリです

寒い季節になり冷え性のお悩みの方もたくさんいらっしゃるかと・・・

そんな中 見つけた記事に

体の歪みが血行を悪くさせる

昔はやってた「アレ」が効果ある!とのこと・・・

皆さん何だか分かりますか?

 

 

 

そ~

フラフープです

若い子…知ってるのかな?

私の子供のころは、はやってました。

フラフープを回す事により歪みを解消する働きがあるそうで。。。

考えたら。。。フラフープを回すことによって

腰を回す。。。。歪みや、コリも軽減される、それによって血行も良くなる

また、腹部をある程度刺激するする事により便秘解消を促す効果があると思われる。

あらま~フラフープっていいじゃん!

 

 

ちょっと買いに行こうかしら。。。。

だってダイエットにもいいらしいですねw

でも・・・・

きっとフラフープのオブジェになる可能性大なので

エア フラフープでチャレンジしてみようかな!

皆様もチャレンジしてみては?

癒し処ひなみでは、フラフープは無いですが・・・

ひなみ整体やリラクゼーションストレッチで腰痛改善。また、「鍼」で冷え性改善のお手伝いも致します!

 

 

 チーズになっちゃう●∀●

2019/11/13

豊中市庄内で11時から26時マデ営業

個室のリラクゼーションスペース

揉みほぐし・フットマッサージ・オイル・リンパトリートメント・ヘッドマッサージ・整体など

肩こり・腰痛・眼精疲労などお客様に合った施術を心をこめて致します。

 

 

こんにちわ!!(^^)/

ニット帽子が似合わないよこちんです(‘;’)

 

先日、万博公園でチーズexpoが開催されていました!!

チーズ!!大好き!!!なので行って来ました(*´Д`)

 

↑ チーズキーマカレー?

 

11時頃に着いたのですが人いっぱいでしたwお昼ですしねw

10時に着くように行きたかったのに相方が

そんなチーズ好きなやつおらんやろ。。

言うて起きてくれませんでした。。

 

チーズ好きなやつめっちゃおるやん。。

一番食べたかった

シュウマイは売り切れで食べれず、、(/_;)

だからハヤク行こうって言うたのに!!!!

?

 

もう!!!

 

お土産に買って帰った

ゴルゴンゾーラのチーズケーキが

めちゃくちゃ美味しかったです・。。。

はああ・・また食べたい。。。

 

チーズexpoリベンジ求む!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バンド好きな人は是非?

2019/11/12

豊中市庄内で11時から26時マデ営業

個室のリラクゼーションスペース

揉みほぐし・フットマッサージ・オイル・リンパトリートメント・ヘッドマッサージ・整体など

肩こり・腰痛・眼精疲労などお客様に合った施術を心をこめて致します。

こんにちは☆

癒し処ひなみの二町です?

皆様、うちの昼番スタッフの今ちゃんこと

今井くんがCDを発売しました~!!!!!!

パチパチパチ~?

とってもきれいな声の女の子がボーカルで

今ちゃんはドラムを担当しております?

ご興味のある方は是非聞いてみて下さい?

「深海の心」全4曲収録

雨音のソライオ

¥1,000

応援よろしくお願いします(^▽^)/?

癒し処ひなみ

06-6335-0173

秋は体調が崩しやすい時期

2019/11/11

 

こんにちは!

ここ最近、一気に冷え込みました…( ;∀;)

秋は寒暖の差があらわれやすい季節になります。数日で冷え込むようになったり、昼間と夜で気温差も大きくなったりします。

秋に体調を崩してしまう理由とその症例、身近な方法でできる対策についてご紹介します。

 

症例秋に体調を崩しやすくなるのはなぜ

●夏に受けた冷えによる疲れの影響

●急な温度変化

●空気の乾燥

●日照時間の減少

 

対策季節の変わり目を乗り切るためには

●体を冷やさない

●水分を積極的に摂る

●太陽の光を浴びながら運動する

●規則正しい生活を送る

●食事でしっかり栄養を補給する

 

以上が、症例と対策になります( ..)φメモメモ

体調を崩しやすい秋。毎年のように体調不良に悩まされているという方は、少しずつ生活を改善し、運動を取入れていくようにしましょう( ^)o(^ )

日頃から食事に気を配り、運動などで体調管理をしておくことで、丈夫な体作りを目指して下さい!(^^)!

癒し処 

☎06-6335-0173

By澄川

Facebook Instagram Twitter